『新着メールなし』











その文字を何度みただろうか











そのたびにため息をつく私の心は











いつもあの人からのメールを待っている











募る不安 寂しさ











でもそれをなくしてくれるのは











やっぱりあの人しかいないの
















































































離れていても














































































忙しいのもわかってる。大変なのも痛いほど知ってる。

どれだけ練習に力注いで、どれだけ毎試合を大切にしているか。それは私が誰よりも理解しているつもり。

でも寂しくて。とても切ない。離れてるからメールとか電話とかでしか連絡とれないのに、最近それすらない。

どれだけ理解してても、どれだけ一馬のことを思っても、やっぱり寂しいもんは寂しい。

今朝も携帯の電源を入れて、新着メールを確認する。もしかしたら、夜にメールが入ってるかもしれない。

でも、画面に映る文字は『新着メールなし』の表示。朝から大きなため息をついた。

この前久しぶりに会った時、ちょっとケンカっぽい別れ方をした。我ながらわがままなことを言ったと思う。



「どうして最近メールしてくれないの?」



一馬は困ってた。当たり前だよね。忙しい合間にメールしてくれるのに、それでも足りないなんて言われたらどうしていいかわからない。

そのときは私もむしゃくしゃしてて、思ってもないこといろいろ言ってしまった。今ではすごく後悔してる。

そのあと、ちゃんと謝ってくれて、私も謝った。けど、その日を境にまたメールは届かない。

電話してっていうメールを送っても返信はなし。無論、電話もなかった。

話したいことたくさんあるのに、伝えたい気持ちたくさんあるのに、それが伝わらない。全て一方通行。

こんなに辛いなら、いっそのこと別れてしまおうかとも考えた。でも、それすらできない。こんなにも一馬が愛しい。

メールが来なくて怒っているのに、たった1通メールが来るだけで嬉しくなる。単純といわれればそれまでだけど、たぶん人間なんてそんなもん。

今日もまた、来ないメールを待ってる。何回も問い合わせして、何回も確認して。

狭いアパートの部屋で一人、私はケータイを握り締めていた。

時計の音が大きく聞こえる。時刻は9時45分。今日もまたこないんだろうなぁ。

半ばあきらめかけていたそのとき、ケータイが激しい音を立ててなった。小窓には真田一馬の名前。

しばし呆然としたあと、すぐに通話ボタンを押す。



「もしもし・・・」

『あ、か?ゴメンな急に電話して』

「ううん、大丈夫・・・どうしたの?練習終わったの?」

『あぁ、これから家に帰るとこだ。・・・どうした?元気ないな』



一馬の所為だよなんて絶対に言えなかった。電話ごしなのがありがたい。もし直接顔が見えていたら、泣いているのがバレてしまうから。

なんでもないよ、と私は答えた。精一杯声の震えを抑えて。でも、やっぱり一馬には隠し事ができないらしい。

彼にしては鋭いほうだった。なんで気付かれたんだろう。この泣き声に。



『泣いて・・・るのか?』



否定できなかった。泣いてないよって言えない。だって止まらないんだもん。止まれって命令しても、身体はそれを許さなかった。

その言葉を合図に私は声をあげて泣いた。安心したのか、寂しいからなのか、まったくわからない。

ただ胸に残るのは、複雑な気持ち。壊れそうなほどのこの感情に、名前は付けられない。



「か、ずま・・・ごめんね・・・」

『な、なんで謝るんだよ!悪いのは俺だろ?』



違うよ、私が悪いの。わがまま言った私が全部悪いんだよ。一馬は悪くない。

一馬はサッカーだけに集中して欲しいの。誰よりもサッカーに没頭してほしい。そんな一馬に私は惚れた。だから、いつも楽しそうにボールを蹴っていてほしい。

それなのに私は、自分勝手なことばかり言った。練習が忙しいのに、メールが欲しいとか電話が欲しいとか、普通のことを夢見てしまった。

誰よりも一馬を応援すると誓ったのに、逆に足引っ張ってる。それでもまだ別れたくないとか言ってる私は、この世で一番わがままな女だ。

だから、嫌われたと思った。けど、それを聞くのが怖くて。私なんてもういらないと言われるのが怖くて、聞けなかった。



「嫌いに、ならない・・で・・・!!」

?』



嫌わないで。お願い。私が悪いの。もうわがまま言わないから、お願い。いらないなんて言わないで。



『俺がを嫌うわけないだろ?』

「え・・・?」



頬をぬらしたまま、私はただ言葉を失った。一馬の言った言葉の意味が理解できない。



「嫌いじゃ、ないの・・・?」

『当たり前だって!俺のほうこそ、のこと構ってやれなくてゴメンな』

「一馬・・・」



嫌いじゃないって言ってくれたことが嬉しい。けど、それ以上に、一馬の心の中に私がいることが嬉しかった。

嫌われてなんかなかったんだ。よかった。心のそこから安心できた。



「ありがと、一馬・・・」

『大好きだよ、

「私も、大好き」



一馬の言動で私の心は揺れ動く。それがなんだか悔しいけれど、嬉しくもあった。

大好きな人がいるっていうのは、たぶんそういうこと。

いつも私は一馬のことを想ってる。それが恋をするってこと。

一馬の心に私がいる限り、私は一馬を愛し続ける。

大好きな人。この世で一番愛しい人。


















半分実話です。日記を見ている方はわかると思います。でも私は、あんな言葉かけてもらってません;

やっぱりメールも電話もこなくてまいってます。すっごいテンション低いです。

花月