腐った大人











腐った政府











そんな奴らのゲームに











俺はどう立ち向かえばいい?
















































































天国の雫







































































どんなときも強がって、どんなときも笑ってた。泣いたところなんて見たことがなかった。

だからきっと今もどこかで強がってるんだろうな。自分と戦ってるんだろう。

仲間を殺せるほど割り切れる奴じゃないし、自殺できるほど強い奴でもないから。

どこかで一人、たった一人でいるんだと思う。確証はないけど、確信はあった。

今までの放送で、幸いにもの名前は呼ばれてない。この腐った大人が考え出したゲームの中で生きてるのなら、まだ俺と会える可能性が潰えたわけじゃない。

必ず見つけてやる。絶対に探し出してやるから。

森を抜けて、北の方へ進んだところにある崖まで出てきた。途中誰にも会わなかったことはありがたい。

ゲームが始まる前、俺とは一緒にいた。そこでが小さな声で言っていた言葉。



「北で会おう」



俺の目を見て、確かめるようにそう呟いていた。身体は震えていたくせに、口元には笑みを浮かばせて。

誰よりも強がりで、誰よりも寂しがりや。そんなを放っておけるわけがない。

ましてやこんな殺戮ゲームの中、苦しんでいることは目に見えている。

こう見えても俺は紳士なんでね、好きな女を一人にさせるほど甲斐性なしじゃない。

断崖絶壁。遠くを見渡しても、海が広がるばかり。空はこのゲームに似合わない快晴だった。

遥か彼方で海と空が混ざり合う。そんな風景を眺めながら、俺は一人崖に立ち尽くしていた。



「亮!?」



聞きなれた声に俺は勢いよく振り返る。そこにいたのは俺がずっと探し続けていた人、の姿があった。



!」

「亮!何してるの!?」

「何してるって・・・」



ただ崖から遠くを眺めていただけだが、は勘違いしたらしい。自殺?まぁそれも悪くねぇかもな。

俺はに近づき、は俺に近づく。そして目の前にいる愛しい人を力強く抱きしめた。

壊れてしまいそうなほど愛しい。その人が今は俺の腕の中にいる。こんな状況でも嬉しいことには変わりなかった。

のすすり泣く声が聞こえる。ごめんな、辛かったよな。もう一人にさせねぇから。

今までずっと耐えてきたんだろう。その様子が窺えた。幸いはどこにも怪我を負っていない。あったとしてもかすり傷だけだった。



「会えてよかった・・・」

「私も、ずっと・・探してた・・!!!」



小さな腕が俺に抱きついてくる。愛しい、愛しい。こんなにも愛しい人。生きていて本当に良かった。

神様なんて信じてないけど、今ならその存在を信じられる。を守ってくれてありがとう。これからは俺が守るから。

一通り泣いたあとで、は俺に笑顔を見せた。その顔は俺の大好きな顔。いつもと変わらない笑顔に、俺は一瞬ゲームの存在を忘れかけた。



「やっぱり、ここにいたんだね」

「まぁな。も来ると思ったから」

「たくさん、死んじゃったね・・・」

「あぁ・・・」



今日はもう3日目。政府の思い通りに、乗った奴もいる。そいつらによって一体何人の友達が死んだのだろう。

無論俺は誰も殺していない。最初はを守るためならそれも仕方がないことと思っていた。

けど、きっとはそんなことをしても喜ばないだろうから。人を殺した俺を見て、きっとは泣くだろうから。

の心を傷つけたくはなかった。



「亮は・・殺したの?」

「殺してねぇよ。危なかったけどな」

「そっか・・・よかった」



ほらな。また笑った。その笑顔が嬉しい。安心したように笑うの顔が、俺の心を救ってくれた。

大好きで、大好きで、愛しくてたまらない。いつまでも俺の腕の中に抱きしめておきたかった。



「私もね、まだ殺してないの。たぶんこれからも・・・」

「わかってる。にそんなことさせねぇよ」



人の命を背負ってまで生きていけるほど、は強くない。でも決して弱くもない奴だから、俺のために引き金を引くこともあるだろう。

俺が傍についていて、そんなことさせるわけにはいかない。

汚れるのは、俺一人で充分だ。



「亮の武器、なんだったの?」

「俺か?俺はこれ」

「ぷっ・・・!!」



俺の手の中にある武器・・・ピコピコハンマーを見てが突然笑い出す。

いや、しょうがねぇだろ。我ながら合ってない武器だとは思ってるよ。完璧なはずれ。でも、人殺しの道具を持つよりかは幾分マシか。



は?」

「私は・・・・毒薬」



支給されたバックの中から取り出した小さなビン。外側にはドクロのマークが記されていた。こんなゲームに投入されるぐらいだから、きっと猛毒だろう。

その毒薬を見ながら、俺は一つ考えた。

もし、このゲームに参加しない方法があるならただ一つ。この方法しか思いつかなかった。



「なぁ、

「なに?」

「俺、今すっげー恐ろしいこと考えてて・・」

「うん、たぶん私も一緒だよ」

「え・・・・?」



意外な答えだった。もしかして、もこのゲームを棄権しようと思ってるのか?



「誰も殺したくないし、誰かが死ぬのも見たくないの。だから・・・もう終わりにしようと思って」

・・」

「亮の傍なら、きっと天国にもいけるだろうしね!」



明るく。底なしに明るくは言った。でも、その眼は涙にぬれていた。

どうしてこうなったんだろう。俺達は何の罪を犯してこんな罰を受けているんだろう。

まだ中3の少女をこんなにも苦しめたあげく、死なせるなんてな。やっぱり神様、お前は最低だよ。



「俺も、の傍で死ねるなら本望だ」

「亮・・・」



俺はバックから水を取り出してに持たせた。その中に半分ずつ毒を入れて、よく振る。

見る見るうちに毒は水に溶け、色を変えていった。



「まずそうだな」

「そうだね」



二人で笑いあった。それはまるで普通の日常のようで、心が軽くなる。



「じゃあ、天国で会おう。亮」

「間違えて地獄になんか行くなよ?」



コン、とペットボトルで乾杯をして俺達は一気にそれを飲み干す。

遠くなる意識の中で「ありがとう」というの声を聞いた気がした。





このゲームから逃げる方法、これしか思い浮かばなかった。

でも、と一緒にいられるのならどこだって構わない。

それがたとえ、地獄であろうとも・・・・











ここよりきっとマシだろう?

















わりと爽やか(?)系に仕上げてみました。たぶんこのゲームで自殺する人っていうのは、一番強い人なんだと思います。

花月