大丈夫 大丈夫











私は一人じゃないから











大切な仲間がいるから











支えになってくれる人がいるから











私は充分やっていける











だから見守っていて











どうか 最後まで






































































黒い涙白い月













































































黒川につれられて、たちは会議室へと向かった。大きなドアを開けると、すでにほとんどのW・Mは集まっていて、たちは少し緊張感を覚えた。

指定された席へ座ると、中央にいた西園寺が立ち上がり、机に両手を突いて立つ。その目はかなり厳しく、これから話すことの重大さを物語っていた。

「今日呼び出したのは、他でもなくB・Tのことです。水野くん」

「はい」

前の方にいた水野は手に資料を持ち、立ち上がる。そしてみんなのいるほうを向いて話し始めた。

「先日行われたトーナメント。そのとき、B・Tは全員本領を発揮していない」

室内が一気にざわめく。無理もないだろう、あんなに壮絶な戦いをしたのに、相手が本気を出し切っていないなんて、にわかには信じられなかった。

水野はそうだろ?とカズを見る。カズは帽子をかぶりなおすことによって、その返事を出した。つまりはYes。また会議室の中に衝撃が走る。

「だけど、なんでそんなことしたのよ。私たちを一掃するなら、本気で戦えばいいじゃない」

「小島。もしそれが、俺達を一掃することが目的じゃなかったら?」

「どういう意味?」

水野はポケットから黒いブレスレットを取り出し、少し高く掲げて見せた。そして、先ほどよりも大きな声で説明を続ける。

「これは実際にB・Tがつけていた制御装置だ。戦った全員がつけていたと思う。みんなも見覚えがないか?」

「あー!それ三上先輩もつけてた!」

藤代の言葉に強く頷いて、水野はブレスレットを机に置いた。

「俺の推測からすると、トーナメントを起こした真の目的。それは俺達のデータ収集だ。それには何も本気を出す必要なんてない。だからやつらはこれを使ったんだ」

「それじゃあ、もう奴らには俺たちの戦闘データが取られてるってことですか?」

「笠井の言う通りだ。つまり、今俺達がB・Tと全面対決をしたらまず間違いなく負ける」

「だけど、向こうもまだトーナメントが終わったばかりだし、そんな急には仕掛けてこないんじゃ・・・」

「いいえ、風祭くん。敵はすでに私たちと全面対決する気でいるわ」

水野に代わって、今度は西園寺が声をあげる。内ポケットから黒い手紙を取り出して、顔の横のところまで上げた。その手紙は、がB・Tの椎名翼から預かったものだ。

「B・Tは私たちとゲリラ戦をしたいそうよ。ご丁寧に招待状まで書いてくれてね」

「そげんもん、行かなきゃよかとです!」

「こんアホ!条件つきに決まっとろうが!」

昭栄の提案をカズが拳で否定する。その通り、このゲリラ戦には条件があった。

「手紙の内容はこうよ。今から1週間後、東西南北に分かれてゲリラ戦を開始する。もし来なかった場合は最悪の悪夢を覚悟せよ」

最悪の悪夢・・・。どこか嫌な響きだった。そして、藤代の隣に座っていた渋沢が声をあげる。

「Dispar of nightmareの再来・・・ですか」

「えぇ、そうと見てまず間違いないわね」

来なかったらDispar of nightmareを再び起こす。しかし、今の状態で向かって行っても勝ち目はない。W・Mのメンバーに嫌なムードが漂った。

「勝ち目はあります・・・!」

暗い雰囲気の中、が立ち上がり力強く言った。全員の視線が一点に集まる。

「だって、こんなに強い人がたくさんいるじゃないですか!絶対に勝てます!私たちを制御装置なんかでなめてかかってきたB・Tを返り討ちにしてやりましょう!」

明るく言ったの言葉で、その場にいた全員の気持ちが戻ってきた。

そうだ、俺達は強い。Dispar of nightmareなんて起こす最低のやからに負けるわけがない。

自信に満ちたその顔は、いつも以上に輝きを増して雰囲気を明るいものにした。これも白月の姫の力なのか、と西園寺はほくそ笑む。

の言うとおり。私たちがB・Tに負けるはずないわ。期限は後一週間。それまでに個人の戦闘レベルを上げてもらいます。いいわね、みんな」

『『はい!!!』』

景気良く響き渡った返事に、西園寺は勝利の笑みを浮かべた。

その後、ゲリラ戦に関する会議が引き続き行われる。結果、東西南北に分かれるメンツは西園寺とデータ管理である水野。それに渋沢が決めることになり、あとの者はトレーニングに励むよう指令が下された。

「以上を持って解散します。また詳しい情報が入り次第伝えるので、今は各自戦闘強化に努めてください」

西園寺の言葉で、会議は終了となった。みんなに続いても会議室を出ようとしたとき、西園寺から声がかかり、その足を止めた。

。2人にちょっと頼みごとがあるんだけど」

「はい、なんですか?」

デスクの傍に行って、座っている西園寺に目線を合わせる。

「あなたたち、もう与えた武器は使ったかしら?」

「いえ、まだですけど・・・」

少し言いづらそうにが呟く。すると西園寺はにっこり笑って、立ち上がった。

「それじゃあ、武器になれることもかねて、少しお使いをしてきてもらおうかしらね」

「お使い?」

「えぇ。もちろん、応援はつけるわ。道はその人たちに案内してもらって」

残り一週間しかないのに大丈夫だろうかと心配していた2人だったが、その心配はいらないといった風に、西園寺は話を続けた。

「あなたたちには、これをとってきてもらいます」

西園寺がポケットからとりだしたのは、白く光る石のようなもの。とても綺麗に輝くそれをみて、は思わずため息をもらした。それほどまでに美しい。

「この石はWHITE STONE。通所W・Sと呼ばれるものよ。に与えた武器が発見された遺跡を知っているわね?これもあそこで発見されたものなの」

「それじゃあ、これにも武器に相当する能力があるってことですか?」

の言葉に、西園寺はゆっくりと頷く。

「だけど、最近の調べでW・Sは完璧ではないことがわかったの。この世界のどこかにもう一つのW・Sがあるらしいわ」

「それを私たちが探してくるわけですね」

「その通り。1週間で見つけてきてちょうだい。そのための人材とプランはこっちで用意したわ」

「「わかりました」」

しっかり頷きながらそういうと、西園寺もにっこり微笑んで返した。

期限が限られているため、さっそく行ってほしいそうだが、には一つ遣り残したことがあった。

それは、家族のこと。一度帰って決着をつけないと。もし、W・Sを探す途中になにかあったり、ゲリラ戦で帰って来られなくなったら、もう二度と会うことはできない。

そうなる前に、自分の気持ちを伝えておきたかった。

「西園寺さん・・・」

「えぇ、わかっているわ。家族のことでしょう?」

「はい・・・」

「1日だけ帰宅を許可します。時差があるから少ししかいられないと思うけど・・・」

「充分です。ありがとうございます」

丁寧に頭を下げて、が笑う。だがその目には、不安と緊張が入り混じっていた。

西園寺からの説明が終わり、二人そろって会議室を出る。そこではふと足を止めた。

、やっぱり私もついてくよ」

「大丈夫。これは私でしか解決できないことだから」

「でも・・・」

「心配しないで、なにも殴りこみにいくわけじゃないんだから、ね?」

「わかった。だけど、無理しちゃダメだよ?」

「うん、ありがと」

2人で微笑み合い、会議室の少し先で待っていた護衛の2人(+カズ)と合流する。

そして、4人はを見送るために例のトンネルへと見送りに行くことにした。

、応援しとるけん、気張ってな!」

「ありがとう、昭栄」

「あんまりムリすんなよ?なんかあったらすぐかけつけっから」

「了解、みっくん」

「しっかり決着ばつけてこい」

「はい、カズさん」

「必ず無事で帰ってきてね!約束!」

「うん、約束ね。

ほんの少しの別れだけれど、やはり少しの物悲しさは感じている。はトンネルの中に入っていった。そしてそこから、4人に向けて大きく手を振る。

「行ってきます!!」

元気にそう言って、トンネル内を駆け抜ける。風が吹いて、目を開けるとそこにはあの家が建っていた。










































































「報告が遅うなってすんまへんなぁ。さっきやっと計画にのりましたわ」

「そうか。あいつらもやることが遅いな」

雲が空を覆う、北の廃墟。三上とシゲはそこで仕事の取引をしていた。

「にしても、なんでわざわざW・Mに制御装置のこと教えはったんです?」

「あいつらにも強くなってもらわねぇと、こっちもやる気がしねぇからな」

シゲの持ってきた資料に目を通しながら、三上は静かに答える。

そう、シゲが水野に与えた制御装置の存在。それ全ては、三上をはじめとするB・Tの意図だった。

彼らはW・Mにわざと力の差を教え、自ら強くなる時期を待っていたのだ。

その目的は、三上の言うとおり張り合いがないというのが一つだが、シゲが思うになにか他にも意図が隠されてるような気がする。

(これは調べておいて損はなさそうやなv)

ふっと心の中で笑みをこぼし、シゲは先を続けた。

「それと、白月の姫の滞在んことですけど」

「あぁ、どうなった?」

「あっちの世界に戻ることになってしまいましてん」

「そうか・・・やっかいだな」

「どうするん?計画が狂うんとちゃいますか?」

「そうだな。白月の姫にはこっちの世界にいてもらわねぇと」

「その点は抜かりなしだよ」

突然、暗がりの中から声が聞こえた。驚いてその方を見ると、声の主はポケットに手を入れ、口元に笑みを浮かべて近づいてくる。

「椎名」

「こうなると思ってね。予防線を張っておいたんだ」

「予防線?なんや、それ」

翼は意地の悪そうな笑みを浮かべて、笑った。その笑顔には、さすがの2人も背筋が凍る。

「白月の姫は、必ずあの家に戻る。だけど、絶対に戻ってくるよ」

「どういう意味だ?」

「まぁ見てなって」

翼が取り出した手のひらには、BLACK CRYSTALが浮かび上がっていた。そこに写るのは、現実世界へと足を踏み入れた白月の姫、

その運命は、まさに今。この3人によって見届けられていた。













仕返しさせてもらうよ。借りは返す主義だからね。

お前なんかが白月の姫なんておこがましいけど、なったからにはその運命背負ってもらう。

さぁ、とくと味わって。俺の用意した黒涙・・・。